ウェルスナビ+ビットコイン運用記録(3月5日)

ウェルスナビ+ビットコイン運用の状況報告です。(3月5日終値で計算)

f:id:curvex:20210307143158j:plain

総資産額は先週末比プラス35万円の、約970万円となりました。

「35万円も増えた」だなんて、そんなに良い相場だったっけ?とお思いの方も多いことでしょう。日経平均は先週末に比べて100円ほど下げた週でしたからね。

 

実はいろいろと要因があります。

一つ目は、今週は積立入金がありました。私はウェルスナビの定期積立として15万円を設定しています。また、ビットコイン用に7500円を別枠で積み立ているのですが、ビットコインの価格がウェルスナビを上回って上昇しているため、今月も7500円全額をウェルスナビに入金しました。

f:id:curvex:20210307144506j:plain

 

もう一つは円安が進んでいる点です。

先週末に1ドル106.58円だったのが、今週末には108.34円と、約1.7%も円安が進みました。これを私の総資産額に換算すると、15万4000円の増加要因になります。

これら2つの要因を合わせると、それだけで31万円増加の計算になります。従って、先週末比での純増加額は差し引き4万円だったということです。4万円増と言われれば、まぁ納得できる結果ですよね。

 

あと、定期積立分の入金でウェルスナビが資産買付を実行してくれましたので、何をどれくらい買い付けたのかご紹介しておきます。

f:id:curvex:20210307161201j:plain

このところ値下がりが続いていた新興国株(VWO)や金(GLD)を比較的手厚く購入していたことがわかります。ウェルスナビは、一人ひとりの現在の資産額を見て、なるべく理想の配分比率に戻るように購入額を決定してくれています。

 

以下の図は、私の「ウェルスナビ+ビットコイン」用に独自に作った買付額の計算結果です。この図は3月3日の始値を用いた結果ですが、濃い青色の「買付相当分」を購入すれば、資産の売却が発生しない範囲で理想のポートフォリオに最も近づきます。

ウェルスナビの買付実行結果によく似ていますね。厳密な金額は一致していませんが、ウェルスナビがどういう考え方で購入額を決定しているのかがよくわかると思います。

f:id:curvex:20210307160648j:plain

 

(前回運用報告:2月26日時点)

curvex.hatenablog.com