2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

新企画 ウェルスナビ+ビットコインによる長期投資(2)

ウェルスナビのポートフォリオに、いかにもそれらしくビットコインを加えて運用できるか、という企画を検討しています。 下図をイメージとして、全体の5%を目標にビットコインに投資していきます。まずは、4月末まで243,610円程度の買付をしていく予定です。…

ウェルスナビ運用記録(4月25日)ゴールドが強い

ウェルスナビ運用状況報告(4月25日時点)です。金(ゴールド)一強状態です。 先週末と比べた総資産額は、38,849円の下落でした。先週の上昇を打ち消し、2週間前に比べてわずかに減少したくらいの変動でした。大荒れの原油相場に揺らされて株価も大きく動い…

新企画 ウェルスナビ+ビットコインによる長期投資

ウェルスナビの運用って丸ごと全部お任せなので、やることがない(つまらない)。なんて思ったことないでしょうか? せっかくこういうブログを書いていることもあり、ウェルスナビにひと工夫を加えて、退屈しない長期投資をしてみたいと考えていました。 そ…

米国債券ETFの源泉税還付がありました

先日、私のウェルスナビ口座に「分配金(源泉税還付)」という名称で入金がありました。これと同時にウェルスナビからのお知らせも届いておりまして、それによると 「現地(米国)で源泉徴収された源泉税に還付があったため、…(中略)…最大8回に分けて入金…

ウェルスナビ運用記録(4月18日)米国株が黒字転換

米国株の好調が続き、いち早く黒字転換を果たしました。 以下、私のウェルスナビ運用状況報告(4月18日時点)です。 先週末と比べた総資産額は、21,446円の上昇と、若干のプラスとなりました。ドル建てで約1.25%上昇したものの、為替が約0.8%の円高となり、…

CAPMにより求めるビットコインの期待リターン(再)

資本資産価格モデル(CAPM)を用いて様々な資産クラス、銘柄の期待リターンを求めてきました。過去、ビットコインの期待リターンを求めたことがあるのですが、条件(リスクの計算期間)を変えて再計算したところ結果が大幅に変わりましたので、再度記事にし…

ウェルスナビの日欧株(VEA)と新興国株(VWO)は役に立っているのか?

ウェルスナビで資産運用している方は、リスク許容度「5」で運用されている方が比較的多いのではないかと思います。しかし、リスク許容度「5」を選択すると日欧株(VEA)を32.9%、新興国株(VWO)を14.6%も保有することになります。合計すると47.5%です。これ…

ウェルスナビ 27か月間のパフォーマンス検証

毎月実施しているウェルスナビパフォーマンス検証の、3月実績分を公開します。本パフォーマンス検証は、ウェルスナビの「将来予測」グラフ(※)を独自に推定したものをベンチマークとして、私の実際の運用結果がこの通りに進捗しているかどうかを検証してい…

ウェルスナビ運用記録(4月11日)先週から1割戻す

新型コロナウィルスの感染拡大がますます加速したように思えた1週間でしたが、ウェルスナビは10%近くもの上昇となりました。 以下、私のウェルスナビ運用状況報告(4月11日時点)です。 先週末と比べた総資産額は、411,604円の上昇となりました。為替は0.1%…

ウェルスナビのリスクを検証(その2)

前回の記事「ウェルスナビのリスクを検証(その1)」では、ウェルスナビがホワイトペーパーで示しているリスクの値について、過去の実際のリターンを用いた検証を行いました。そこでは、ひとつの資産クラスについてのリターンのバラツキを表す「標準偏差」を…

ウェルスナビのリスクを検証(その1)

ウェルスナビのホワイトペーパーには、米国株、日欧株など各資産クラスのリスクが以下の通り記載されています。今年2月下旬以降、あらゆる資産クラスの価格が大幅に変動し、投資のリスクというものを実感したという方も多いのではないかと思います。 さて「…

ウェルスナビ運用記録(4月4日)再び急降下へ向かうか!?

先週のプラスはつかの間の息継ぎに過ぎませんでした。再び下落に向かう、私のウェルスナビ運用状況報告(4月4日時点)です。 資産総額は先週末に比べて6万5000円ちょっと増えているように見えますが、今週は15万円の積立を実施しましたので、差し引きマイナ…

大幅損失で今年2回目のDeTAX発動(ウェルスナビ)

まだまだ相場が落ち着く気配がありません。今週も週間での下落は確実な状況です。リーマンショックどころか、「第二次世界大戦以来」なんて表現を聞いて驚愕しました。ECBの元総裁であるトリシェ氏の発言ですが、どうやら危機がある度にこのような発言をされ…

ウェルスナビの分配金は着金まで3日かかる

連日厳しい相場が続いています。こんな時は分配金の支払いが待ち遠しくなると思います。私も先日、日欧株と新興国株の分配金が着金しましたが、これって何月の何日に振り込まれるのか、気になりませんか? ウェルスナビが採用している株式ETFは米国株(VTI)…