2020-01-01から1年間の記事一覧

ウェルスナビ運用記録(6月6日)

先週は積立分を含めば33万円以上の増加となり、米中対立渦中の大幅上昇となっていましたが、世界はまるで気にしていないかのようで、今週はそれ以上の上昇となりました。 以下が、私のウェルスナビ運用状況(6月6日時点)です。 先週末から、私の総資産額増…

ウェルスナビ+ビットコイン運用記録(5月31日)

ウェルスナビのポートフォリオに、できるだけウェルスナビっぽくビットコインを加えて長期投資を行っています。 2020年4月30日を基準日として、まずは半年間、損益評価していきます。資産クラスのうち、暗号資産(BTC=ビットコイン)以外はウェルスナビに丸…

ウェルスナビ運用記録(5月30日)3月以来の黒字回復

ウェルスナビ運用状況報告(5月30日時点)です。今週、総資産額がついに入金総額を上回り、黒字回復を果たしました! 先週末からの総資産額は、331,765円の増加となりました。ただし、157,500円の入金、30円の源泉税還付があり、現金部分が4,688円増えたので…

ウェルスナビ+ビットコイン 5月分の資金移動完了

ウェルスナビに、5%相当のビットコインを上乗せして、ウェルスナビっぽい長期投資を開始しました。本日、この運用を開始して以来初めての積立入金日となりましたので、各資産クラスの買付額を計算し、ウェルスナビ口座とビットコイン口座間で必要な資金移動…

ウェルスナビ運用記録 コロナ克服!?早くも黒字回復

昨晩、5月26日の米国市場は大幅高となりました。この株高を受けて、私のウェルスナビ運用資産評価額がドル建てで黒字を回復しました! 円建てでみるとまだ44,923円の赤字ですが、ドル建てでは311.23ドルの黒字となり、3月9日に赤字転落して以来、はじめて水…

ウェルスナビ+ビットコイン運用記録(5月23日)

ウェルスナビのポートフォリオに、できるだけウェルスナビっぽくビットコインを加えて長期投資を行っています。 2020年4月30日を基準日として、まずは半年間、損益評価していきます。資産クラスのうち、暗号資産(BTC=ビットコイン)以外はウェルスナビに丸…

ウェルスナビ運用記録(5月23日)

ウェルスナビ運用状況報告(5月23日時点)です。 先週末からの総資産額は、145,853円の増加(約3.0%増)となりました。為替は引き続き円安傾向で、わずか0.2%ですが総資産額を押し上げました。 今週は金が反落し、約0.2%安となりました。先週は2.9%も高かっ…

ウェルスナビ+ビットコイン 積立額の決め方

来週は私のウェルスナビで、月に一回の自動積立が実行されます。 【ウェルスナビ+ビットコイン】と題した運用を始めてから最初の積立です。この運用では、ウェルスナビの自動積立で15万円、ビットコインの積立で7500円の、合わせて15万7500円を積み立てます…

ウェルスナビ+ビットコイン運用記録(5月17日)

ウェルスナビのポートフォリオに、できるだけウェルスナビっぽくビットコインを加えて長期投資を行っています。 2020年4月30日を基準日として、まずは半年間、損益評価していきます。資産クラスのうち、暗号資産(BTC=ビットコイン)以外はウェルスナビに丸…

ウェルスナビ運用記録(5月16日)

ウェルスナビ運用状況報告(5月16日時点)です。 先週末からの総資産額は、73,037円の減少(約1.5%減)となりました。為替は若干円安気味で約0.7%資産総額を押し上げる効果がありましたが、ドル建てでの価格下落が上回りました。 今週は金と米国債券が上昇し…

ウェルスナビ資産クラス別 世界のGDP

ウェルスナビでは、株式の資産クラスを3つの地域に区分して設定しています。それらは、米国株、日欧株、新興国株です。 それぞれの保有比率はユーザーが設定するリスク許容度によって異なりますが、最もリスク許容度が大きいポートフォリオでは、米国株35%、…

ウェルスナビ 28か月間のパフォーマンス検証

毎月実施しているウェルスナビパフォーマンス検証の、4月実績分を公開します。本パフォーマンス検証は、ウェルスナビの「将来予測」グラフ(※)を独自に推定したモデルをベンチマークとして、私の実際の運用結果がこの通りに進捗しているかどうかを検証して…

ウェルスナビ+ビットコイン運用記録(5月9日)

ウェルスナビのポートフォリオに、できるだけウェルスナビっぽくビットコインを加えて長期投資を行っています。 2020年4月30日を基準日として、まずは半年間、損益評価していきます。資産クラスのうち、暗号資産(BTC=ビットコイン)以外はウェルスナビに丸…

ウェルスナビ運用記録(5月9日)米国株の好調続く

ウェルスナビ運用状況報告(5月9日時点)です。 先週末からの総資産額は、134,084円の増加(約2.8%増)となりました。為替はここのところずっと安定しており、0.2%の円高(資産額減少要因)と、影響は軽微でした。 今週は米国債券以外のすべての資産が上昇し…

ウェルスナビの運用を真似できるか? (その2/改訂)【2020/5/7追記】

前回、ウェルスナビの運用を真似できるか?と題して、ウェルスナビ代替運用シミュレーション結果を紹介しました。その目的は、ウェルスナビを使わずに、既存の他のサービスだけを使って、ウェルスナビと同じような資産運用ができるかどうか?を、シミュレー…

ウェルスナビ+ビットコイン運用記録(5月4日)

ウェルスナビのポートフォリオに、できるだけウェルスナビっぽくビットコインを加えて長期投資を行います。 2020年4月30日を基準日として、まずは半年間、損益評価を行っていく予定です。資産クラスのうち、暗号資産(BTC=ビットコイン)以外はウェルスナビ…

ウェルスナビ運用記録(5月2日)積立分を除き横ばい

ウェルスナビ運用状況報告(5月2日時点)です。 今週は自動積立が実行されましたが、先週末からの総資産増加分はほぼ積立額と同額であり、価格ベースでは横ばいとなりました。積立分を除いた総資産額は0.7%の減少でしたが、そのうち為替要因が0.6%あり(円高…

ウェルスナビ+ビットコイン長期投資 始動

ウェルスナビのポートフォリオに、できるだけウェルスナビっぽくビットコインを加えて長期投資を行います。 SBI VCTradeに口座を作り、ビットコインを少しずつ買い増してきました。昨日までに目標としてきた0.268ビットコインに達したので、いよいよ本格的に…

新企画 ウェルスナビ+ビットコインによる長期投資(2)

ウェルスナビのポートフォリオに、いかにもそれらしくビットコインを加えて運用できるか、という企画を検討しています。 下図をイメージとして、全体の5%を目標にビットコインに投資していきます。まずは、4月末まで243,610円程度の買付をしていく予定です。…

ウェルスナビ運用記録(4月25日)ゴールドが強い

ウェルスナビ運用状況報告(4月25日時点)です。金(ゴールド)一強状態です。 先週末と比べた総資産額は、38,849円の下落でした。先週の上昇を打ち消し、2週間前に比べてわずかに減少したくらいの変動でした。大荒れの原油相場に揺らされて株価も大きく動い…

新企画 ウェルスナビ+ビットコインによる長期投資

ウェルスナビの運用って丸ごと全部お任せなので、やることがない(つまらない)。なんて思ったことないでしょうか? せっかくこういうブログを書いていることもあり、ウェルスナビにひと工夫を加えて、退屈しない長期投資をしてみたいと考えていました。 そ…

米国債券ETFの源泉税還付がありました

先日、私のウェルスナビ口座に「分配金(源泉税還付)」という名称で入金がありました。これと同時にウェルスナビからのお知らせも届いておりまして、それによると 「現地(米国)で源泉徴収された源泉税に還付があったため、…(中略)…最大8回に分けて入金…

ウェルスナビ運用記録(4月18日)米国株が黒字転換

米国株の好調が続き、いち早く黒字転換を果たしました。 以下、私のウェルスナビ運用状況報告(4月18日時点)です。 先週末と比べた総資産額は、21,446円の上昇と、若干のプラスとなりました。ドル建てで約1.25%上昇したものの、為替が約0.8%の円高となり、…

CAPMにより求めるビットコインの期待リターン(再)

資本資産価格モデル(CAPM)を用いて様々な資産クラス、銘柄の期待リターンを求めてきました。過去、ビットコインの期待リターンを求めたことがあるのですが、条件(リスクの計算期間)を変えて再計算したところ結果が大幅に変わりましたので、再度記事にし…

ウェルスナビの日欧株(VEA)と新興国株(VWO)は役に立っているのか?

ウェルスナビで資産運用している方は、リスク許容度「5」で運用されている方が比較的多いのではないかと思います。しかし、リスク許容度「5」を選択すると日欧株(VEA)を32.9%、新興国株(VWO)を14.6%も保有することになります。合計すると47.5%です。これ…

ウェルスナビ 27か月間のパフォーマンス検証

毎月実施しているウェルスナビパフォーマンス検証の、3月実績分を公開します。本パフォーマンス検証は、ウェルスナビの「将来予測」グラフ(※)を独自に推定したものをベンチマークとして、私の実際の運用結果がこの通りに進捗しているかどうかを検証してい…

ウェルスナビ運用記録(4月11日)先週から1割戻す

新型コロナウィルスの感染拡大がますます加速したように思えた1週間でしたが、ウェルスナビは10%近くもの上昇となりました。 以下、私のウェルスナビ運用状況報告(4月11日時点)です。 先週末と比べた総資産額は、411,604円の上昇となりました。為替は0.1%…

ウェルスナビのリスクを検証(その2)

前回の記事「ウェルスナビのリスクを検証(その1)」では、ウェルスナビがホワイトペーパーで示しているリスクの値について、過去の実際のリターンを用いた検証を行いました。そこでは、ひとつの資産クラスについてのリターンのバラツキを表す「標準偏差」を…

ウェルスナビのリスクを検証(その1)

ウェルスナビのホワイトペーパーには、米国株、日欧株など各資産クラスのリスクが以下の通り記載されています。今年2月下旬以降、あらゆる資産クラスの価格が大幅に変動し、投資のリスクというものを実感したという方も多いのではないかと思います。 さて「…

ウェルスナビ運用記録(4月4日)再び急降下へ向かうか!?

先週のプラスはつかの間の息継ぎに過ぎませんでした。再び下落に向かう、私のウェルスナビ運用状況報告(4月4日時点)です。 資産総額は先週末に比べて6万5000円ちょっと増えているように見えますが、今週は15万円の積立を実施しましたので、差し引きマイナ…